2009年12月25日金曜日
2009年12月13日日曜日
2009年12月12日土曜日
2009年12月5日土曜日
google chromeでgoogleツールバーの代わりにブックマークレット
 google chromeでgoogleツールバーの代わりにブックマークレット
google chromeが軽くて早くて便利なのでメインのブラウザとして使っています。
唯一不満なのが、googleツールバーが使えない事。
という事で、ブックマークレットを使用します。
唯一不満なのが、googleツールバーが使えない事。
という事で、ブックマークレットを使用します。
■gmailへ送信
javascript:(function(){ document.location.href='http://mail.google.com/mail/?view=cm&fs=1&su='+escape(document.title)+'%20(link)&body='+escape(document.location.href) })();
■google readerへ登録
javascript:var%20f=false;var%20ls=document.getElementsByTagName('link');for(var%20i=0,l;l=ls[i];i++){var%20t=l.getAttribute('type');var%20r=l.getAttribute('rel');if(t&&(t=='application/rss+xml'||t=='application/atom+xml')&&r&&r=='alternate'){var%20h= l.getAttribute('href');if(h.indexOf('http')!=0){var%20p=(h.indexOf('/')!=0)?'/':location.pathname;h='http://'+location.hostname+p+h;}location=' http://google.com/reader/preview/*/feed/'+h;f=true;break;}}if(!f)alert('Oops.%20Can\'t%20find%20a%20feed.');
■bloggerへ送信
javascript:(function(){x=document;y=window;if(x.selection)%20{Q=x.selection.createRange().text;}%20else%20if%20(y.getSelection)%20{Q=y.getSelection();}%20else%20if%20(x.getSelection)%20{Q=x.getSelection();};m='http://beta.blogger.com/blog-this.g?source=toolbar&ie=UTF-8&oe=UTF-8&u='%20+%20escape(location.href)%20+%20'&n='%20+%20escape(document.title)%20+%20'&t=';y.open(m,'bloggerForm','scrollbars=no,width=475,height=300,top=175,left=75,status=yes,resizable=yes');})();
■google bookmarkへ追加
javascript:location.href='http://www.google.com/bookmarks/mark?op=add&bkmk='+encodeURIComponent(location.href)+'&title='+encodeURIComponent(document.title)
2009年10月29日木曜日
2009年7月2日木曜日
Glide OS 3.0 - 史上初の完全なオンラインOS
ブラウザで使えるデスクトップサービスです。まるでブラウザの中に、もう1つOSが入ったようなサービスです。PCとiphoneなどでデータを簡単にやり取りできそうで、使ってみようかと思います。無料で10GBのスペースが使えます。
Glide OS
Glide OS
2009年6月30日火曜日
2009年5月1日金曜日
信用倍率下位
ヤフーファイナンスの「信用倍率下位」、まずはこのランキングを見るのが知られざる楽勝法です。そうすると倍率が低い、つまり売り残が買い残を上まわる銘柄の一覧が一発で表示されます。それを上から順番にチェックしていくことで、有望株を発見するチャンスが面白いほど高まります。 
Yahoo!ファイナンス - 株式ニュース - サーチナ
2009年4月29日水曜日
Becky!のメールデータをGMailにも保存する
Becky!のメールデータをGMailに保存することができます。
Becky!でGMailにアクセスし、Becky!のメールデータをGMailとして保存する。
Becky!でGMailにアクセスし、Becky!のメールデータをGMailとして保存する。
2009年4月20日月曜日
登録:
コメント (Atom)
ラベル
オープンソース ソフトウェア
(20)
仕事術
(20)
Google
(18)
Windows
(16)
便利ソフト
(10)
コンピュータ一般
(9)
Oracle
(8)
Ubuntu
(8)
メモ
(8)
Ruby
(5)
Linux
(4)
Firefox
(3)
CentOS
(2)
Oracle - SQL チューニング
(2)
Thunderbird
(2)
クラウド
(2)
シェル
(2)
周辺機器
(2)
Java
(1)
Money
(1)
OpenOffice
(1)
Oracle - SQL文
(1)
Oracle - アップグレード
(1)
システムテスト
(1)
データ活用
(1)
投資
(1)